★上海から空輸された活きた上海蟹です。大きさによって値段の変更があります。お尋ね下さい。数に制限がありますので、団体様は事前にご予約を! |
【上海蟹】
一匹雄¥1,500 雌¥1,200
極上のグルメといえば、この上海蟹。
脂の乗った濃厚な味わいの蟹ミソと甘味のある脚肉を是非ご賞味ください。
炒上海蟹【上海蟹の甘煮】
二匹¥2,500から承ります(写真は4人前)
上海蟹を甘煮した一品。濃厚な蟹をお楽しみ下さい。
酔蟹【酔っぱらい上海蟹】
一匹大¥1,500 小¥1,200
上海蟹を、強い白酒に漬けて酔わせ刺身で食べます。単純な作り方ですが味はとてもディープです。
上海蟹湯【上海蟹のスープ】
¥1,800
上海蟹の濃厚な味をお楽しみ下さい
海月【くらげの冷菜】
¥1,000
さっぱりした塩味、青島ビールのお供にどうぞ。
蜆【しじみの醤油漬け】
¥1,000
しじみを特製のたれでつけこんだもの。美味。
猪舌【豚タン】
¥1,000
炒腰花【豚の腎臓炒め】
¥1,000
豚の腎臓を新鮮筍と炒めたもの、元気が欲しい方のために。
欖菜肉砕四季豆【インゲンなど】
¥1,000
枝豆や青梗菜を強火で調理したもの
面筋鍋【おふと椎茸と新鮮な竹の子】
¥1,200
紅焼獅子頭【肉団子と白菜の鍋】
¥1,500
コンロの上でグツグツと煮込んでいただきます。食べ応えのある大きめの肉団子がとても美味しい。中国では、お正月にみんなで頂くそうです。
上海大赫咸旦王豆腐【上海ネギと豆腐と黄身のうま煮】
¥1500
豆腐と上海ネギを鍋で煮込んだものです。
川香黒椒排骨【四川黒胡椒骨付き豚肉】
¥1,200
黒胡椒が肉の味を引き立てます
大葱羊肉【羊肉とネギの炒め】
¥1,500
羊肉を葱とからめた絶品。疲れをとるスタミナ料理。
楷王金針花肉絲【金針花と黄ニラと豚肉の炒め】
¥1,500
金針花(キンシンファ)は、金針菜というユリ科の多年草の花のつぼみ部分のことで、たんぱく質、ビタミン、鉄分など各種ミネラルがバランス良く含まれています。
特に鉄分は、ホウレン草の20倍も含んでおりますので、健康には最適な食材です。
上海水芹菜炒百合【セロリと百合根の炒め】
¥1,500
セロリといえば独特の後味というか、アレがどうも苦手だけど、このセロリにはそれがありません。
百合根もネギっぽいかと思ったら、ポテトのような食感。
塩漬けの肉 と一緒に炒めてあるそれらの味は予想と違った味、美味い!
避風塘茄子【茄子揚げ】
¥1,500
茄子本来の味と柔らかさを最大限に引き出した一品。
蝦仁金針花【金針菜と海老の炒め】
¥1,500
ぷりぷりエビと百合の花つぼみを炒めたもの、これが中華。
避風塘草蝦【活車蝦の四川揚げ】
¥1,500
活き車えびを特製タレで揚げたもの、かすかに大蒜味
鉄板麻婆豆腐【特製鉄板麻婆豆腐】
¥1,000
熱々の鉄板が美味さを引き出します
百葉結焼肉【ゆばと皮つき肉の醤油煮】
¥1,500
ゆばの食感も良いけど、特に良く味のしみ込んだ肉が美味しい!
濃いめの味付けでご飯が進みます。
膳絲【田ウナギの細切り炒め】
¥2,500
中国田ウナギを調理したもの。精力減退の方におすすめ。
葱油麺【ネギ油ソバ】
¥850
油で炒めたネギに麺を絡めた焼きソバです。
炒めたネギの風味が香ばしい!油ソバとは言いますが、以外にあっさり味。
炒河粉【太い焼ビーフン】
¥1,200
お米の平打ち麺の食感がたまらない。
干鍋田鶏【カエルと野菜】
¥2,000
食用蛙と野菜のコンビネーションをどうぞ。
A菜蕃茄麺【トマト入りラーメン】
¥1,000
トマトにラーメン!意外と良く合います。
麻辣火鍋【二色しゃぶしゃぶ鍋】
¥1,500(具は別料金です)
“麻”はしびれるような辛さ、“辣”はぴりぴりくる辛さのこと。
激辛&スパイシーなスープに羊肉、魚介類、野菜などをシャブシャブして、ゴマだれをつけていただきます。特に羊肉は癖も無く、おすすめです。鍋は年間を通じておすすめします。
青蟹目魚丸湯【イカ・蟹などの特選スープ】
大¥3,800 小¥2,800
三鮮湯【海鮮スープ】
¥2,000
3種類の材料を使った具沢山のスープ。